11月25日リーグ戦第9節大阪教育大学戦試合結果

平素より追手門学院大学ラグビー部に温かいご声援を頂き、誠にありがとうございます。

 11月25日に行われたリーグ戦第9節大阪教育大学戦の試合結果は下記の通りです。

 この試合では、昨年度のリーグ戦初戦で苦戦を強いられた相手ということもあり、良い準備をし、全力を尽くして試合を戦い、試合後に胸を張ってベンチに戻ってくるというチームの約束事を体現することがテーマでした。

 また、この試合でのもう一つの大きなテーマは、チームとしても個人としても"龍谷大戦の自分たちを超える"というものでした。

 しかし、試合に勝つことはできたものの、試合後のハドルでは、数人がこの試合では超えることができなかったというコメントを残し、ほとんどの選手がチームと自らの出来に満足していないという顔つきでした。ただ、我々にとって幸運だったのは、この試合が最終戦ではなかったということです。台風で延期になった第3節の大阪学院大学戦が最終戦として12月2日(日)に残されています。この試合で"龍谷大戦の自分たちを超える"という目標を必ず成し遂げたいと思います。

 また、この最終戦と最終戦に向けた"準備"の1週間をこれまで以上に大切にし、4年生は4年間の想いを悔いを残すことなくチームと相手にぶつけ、3年生以下はその4年生の姿を見て学び、体感して学ぶことで、これらをチームの価値観として共有し、蓄積していくことで、チームのカルチャーや伝統として受け継いでいけるようにしたいと思います。


"OVERCOME MYSELF"

〜敵は己にあり、己に打ち勝って成長し、勝利を掴む〜

追手門学院大学 46 − 14 大阪教育大学 ( 前半 22 − 0 )


今後とも、追手門学院大学ラグビー部に相変わらぬご声援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

追手門学院大学ラグビー部

追手門学院大学ラグビー部公式ホームページ

0コメント

  • 1000 / 1000